忍者ブログ
2008年7月29日再開設! 移転2009年2月17日 http://zero012.blog114.fc2.com/  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 無事テストが終わったにもかかわらず投稿しませんでした
ただ単に めんどくさい 時間がありませんでした(ノ△・。)
最近はテストが終わってやほほーぃと喜んでいましたが英検に申し込んでいた事を思い出し、
今血眼になりながら勉強してます。
別に学校のテストが悪いとか確かに落ち込むにゃぁ落ち込みますけど,
英検を落とした場合は絶対に立ち直れないような気がします
っという訳でまた休むかも♬(殴

英検準2って何で3級とあんなに差があるんですか
理解ができません
でもいいです
勉強しますから
友達も結構受けるんです
だから一人だけ落ちたとか絶対に嫌ですから
まぁ・・・友達が落ちる分にはかまいませんけどね
なーんてね、もちろん皆合格でしょ

最近黒執事にはまってます
何気セバスチャンより、シエルの方が好き
子供なのに頑張っているところがまたいい
惚れます

とか言いながら1週間で5巻すべて買いました
②,3巻はブックオフで
後は新巻
やっぱり新巻の方がいいですね
自分のものって言う感じがする
Dグレも後14巻で全巻揃います
でももう金がないかららブックオフで・・って思てまうす
リボーンも集めているんですがこっちはなかなか集まらない
さすがに20巻も集めるのは大変
それに、金が・・・・

読み物にはよくお金とか使うけどカラオケとかゲーセンとか自分に取って利益がないものは基本的嫌いですね。まぁ、誘ってくる友達にもよるけど,ほとんど断っています。
だって、楽しくないんだもん(←こっちが本音

そうそう、もうすぐ修学旅行です
仲のいい友達と一緒の班に!と心の中で思っていたんですが案の定この通り・・・
人の気持ちも考えてほしいものです

だから、心の裏では今回の修学旅行を台無しにしてやろうかと思っています。

なーんてね、そんな馬鹿の事はしません^^(ニコリ)


PR
 明日でテスト1週間前です。
さてさて、どうしましょうー・・・
とか言いつつなんとなく勉強をやっています。


昨日図書館に行きましてホントは勉強するつもりでいったんだけど,ちょっと気になった本があったので読んでみました。
それは「ルーンの子供たち」
テイルズの原作とも言われるファンタジー
一度でいいから読んでみたいと思っていたんで手に取って読みました。
きっと難しいのだろうなーとか思いつつ


そしたら、めっちゃおもろい(↓ネタバレです。)




主人公がボリスな事にちょっと驚き私の中ではボリスの印象が弱い・・・
そして、ランジエがボリスの下僕だった事にさらに驚き
ランジエの哲学的考え方(?)に惚れました
ゲーム内での印象と全然違います。最初を生意気なやつだなーと、軽く思っていました。
あと、スキルの少なさにも少し腹が立っていたような気がする
一応ランジエのサブキャラは持っています(最近やっていないから12レベで止まっている)
でも、本のなかのランジエかっこいいーーーーーーーーーーーーーwwww
そして、ランズミかわいいーw「お兄ちゃん」ってところがまた!!
萌えるー(腐女子発言勃発

最後のところが感動しますね
「今度若様に会うときは名前で呼びます」

キャーーーーーwwwww


でも、ボリスは友達になれなかったって言ってます。
ちょっと後悔しているのかな・・・




1巻を読んで必ず全巻買ってやる!!!
と心に決めました。
何気これを友達に言ったら呆れていましたけど・・・
ルーンの子供たちをなめんなーーーーー!!!









しばらくストリート連載は休みます。
なかなか続かないorz


テストが終わったらバンバン書きます!!
1話放置はちょっと気が引けますけどね・・・


teiruzu13.JPG 





こんな人がいました・・・
絶対にこんな事はやめましょう









久しぶりの投稿

最近は新しく買ったDSソフトにはまっていて、TWをやってない・・・
ときどきログインするんだけど,鯖落ちでやめてしまうって言う事が多いです
例えログインしても友達が誰もいないので行っても楽しくない

つーか、よく思うんですが一緒に行動する人たちから準備が遅いという理由で毎回(すべて)の移動教室の時間に置いていかれるってどう思いますか??
最初はあんまり気にしなかったけど最近はとても寂しいです
だから、行動するところをかえたいと思っていたんですがなかなかできないので・・
ホントはもっと憧れている人のところに行きたいんです
っていうのが内心思っていたりしたりしなかったり・・・・

まぁ、この事を馴染み深い友達に相談したら
「だって、あの人達B型だもん、自己中心的だし」

え・・・?!そういう問題・・・
確かにB型だけど、それとこれは関係あるのか
それじゃぁ、素直なB型の人ってかわいそうじゃない・・・・?

0型とB型ってあわないですよね
(O型なんですけど、、、、)
やっぱり、o型はO型の人としかあいませんよね!







今日は、6限目の体育の時間の休み時間ではせチャンとあとetcでバレボー(バレーボール)しました
なかなか楽しかった


 ちょっとタイトル改名
我ながら恥ずかしいタイトルにしてしまったと思ってます
「ふに。」
は最近の自分の口癖でして・・・

例えばバトミントンで打ちながら「ふに。」
寂しくなると「ふに。」
忘れ物をすると,「ふに。」
・・・・・・etc


ふにふにうるせぇーんだよ!!とか思いつつなかなか直せない口癖なんですorz


恥ずかしい






さて、そんな私にもいい事はありました!!
一週間前から私は部活のマネージャーをしてるんですが、もちろんマネージャーの仕事は
雑用ですからボールを触らないのですが、今日は監督から指名を受けまして、
朝練の先輩の相手とか、
放課後練のコート練のセッターのポジションに入られていただきました!
あと、サーブカットでサーブを打たせてくださったりとか・・・・・
本当は文化祭が終わったら部活をやめるつもりでしたが,こんなにも、バレーが楽しいって言う事を思い出しちゃって、、、なんか、やめたくないって気持ちが強くなりました

でも、そう思うと,なんか悲しくなってきます
今まで散々先生に部活やめさせてください!とか言いながら次は部活を続けさせてください!
とか、失礼だと思いませんか?



だから、残りわずかな時間を大切に過ごそうと心に決めました




部活はやめちゃうかもしれないけどバレーボールは大好きです
バレー部最高

バレー部に並ぶ部活なんてない

 今日は学校にて修学旅行班でバスの席順と部屋割りを決めました
もう、修学旅行という時期でしてまだそんな気がしません
とか言いながらも結構楽しみにしてます

そんな中で今日は特におもしろかった
仲のいい仔通称「○○ちゃん」
(↑意味ないので此処は はせちゃん としましょう。
特に意味はないのですが本人が名前を出すのを嫌うので(ワラ)

最近よく一緒にいるんですが運良く修学旅行班も一緒
たまたま6人班を2つ分けるときがあって多分(?)はせちゃんはウチと一緒になりたっかたみたいで
あみだで決めたんですが残念ながら外れてしまい、
落ち込んだはせちゃんが椅子の上で正座をして(←此処がまずおかしい
頭を抱えたと同時に椅子の上から頭から落ちてしまいました

それが、、、、ドスンではなくゴロリンときれいに回転しまして、机の下に着地しました
これを見た周りの仔が大爆笑

ウチも笑いすぎて腹が痛くなった

プロフィール
HN:
リュウ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お昼ね♬
自己紹介:
移転いたしまーす。http://zero012.blog114.fc2.com/ へどうぞ!


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[12/26 リュウ]
[12/26 NONAME]
[12/20 リュウ]
[12/17 紅葉]
[10/27 リュウ(管理人)]
最新記事のフィルム
忍者ブログ [PR]